Home > ハワイでウェディング > ハワイで人気の教会

ハワイで人気の教会

セントラルユニオン大聖堂ハワイ挙式を希望する人たちの場合、イメージするスタイルが大きく分けると2通りあるかと思います。
1つ目は、ハワイらしい挙式スタイルです。映画「Life」を観て憧れた日本人も多いそうです。映画でも使われたオアフ島で唯一海の見える教会「キャルバリーバイザシー教会」での挙式は、フラダンサーやウクレレ奏者も参加可能な、現地ハワイの方にも愛されている挙式スタイルです。新郎や参列者もアロハが正装となり、どことなくアットホームな雰囲気の式が可能です。

そして2つ目は、英国風の格調高い挙式です。パイプオルガンの演奏にシンガーの歌声、白を基調とした教会の中に敷かれた真っ赤なバージンロード。多くの女性が憧れる、まさに理想的な挙式スタイルです。
そんな雰囲気を最も味わえるのが「セントラルユニオン大聖堂」です。まさにビンゴ!と言いたくなるはずです。
格調の高さから、牧師さんも怖い方かと思いきや、日本語ペラペラの日系の優しいおじいちゃんです。キリスト教の教えすら知らずに式をあげようとするおバカな日本人(私です)に対しても、色々優しく教えて下さいました。
ハワイ州の重要文化財に指定されている「カワイアハオ教会」も歴史的にも素晴らしい教会で、内装はクラッシクながらも洗練された魅力があります。
「セントアンドリュース大聖堂」なら、壁一面に広がる美しいステンドグラスから差し込み光に包まれた式が可能です。ステンドグラス好きにはたまりません!ヨーロッパの雰囲気も味わえる教会です。

教会とチャペルの違いに注意

理想的に条件が揃っていることが多いチャペルですが、実は教会とは違うのです。チャペルとは民間の会社が経営している結婚式用の建物で、正式な教会とは違います。もしリーガルウェディングを希望する場合は、チャペルでは無理ですので注意して下さいね。

海が見える式にしたいなら

先ほどの説明の通り、教会で海を見ることが出来るのは「キャルバリーバイザシー教会」のみになります。
ただ、もしチャペルでも良いのであれば選択肢はまだあります。
純白のチャペルと青い海のコントラストが眩しい「プリンセス・ラグーン・オン・ザ・シー」、西海岸にあるガラスの宮殿「コオリナチャペル」、まるで海に浮かんでいるかのような「ジョンドミニス・チャペル・バイ・ザ・シー」、ブルーのバージンロードと現代版竜宮城のような幻想的な雰囲気が素敵な「アクアベール フレ・マリーナ・コオリナ・ル・プラージュ」など、溜息をつきたくなるほど素敵なチャペルがたくさんあります。ハワイだからこそ、こういったロケーションを楽しむ式にするのも、ハワイウェディングならではですね。